HOME > GOLD PARTY > イベント情報 > 2月27日(土)〜2月28日(日)心時放す銀世界の感動体験!雪上散策と秘湯の旅 『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』

2月27日(土)〜2月28日(日)心時放す銀世界の感動体験!雪上散策と秘湯の旅 『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』

 〜コース変更並びに宿泊先の変更 お知らせ〜 

2月27日・28日 『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』は、予定通りの開催となります。
 
皆様と安全に楽しく、冬山ハイキングを行う為に、現地と連絡を取り合って来たのですが、昨日から今日にかけて、現地状況報告に大きな変化がありましたので、お知らせ致します。
 先週末の低気圧通過で、本来なら雪が降る場所が雨も降り、林道は雪が半分以上溶けて雪上車が走れないようです。
また、その先は雪が溶けて凍るを繰り返しての、コンディションはアイスバーンのようになっており、初心者には大変難しい状況にあるようです。
登山口よりアイゼン必須でツルツル カリカリの斜面を長時間歩かなければならず、現地からの判断は初心者にはちょっと難しい(危険も伴う)のでは・・という判断です。
このような状況から、当初予定のコースを変更、それに伴い宿泊先も変更して、雪上車乗車口から少しの所に稲子湯旅館という、昔から登山者に愛されてきた素晴らしい旅館を宿泊先にして、そこを拠点に周辺の雪エリアを散策、スノーシュー体験を行なうことになりました。
ただ、現地に行ってみなければわからない事も多々あり、現地の雪のコンディションで色々な変更をせざるを得ない事が出てくる可能性もあることを予めご理解・ご承知頂きたくお願い申し上げます。
なお、参加費には変動はございません。

イベント概要

 八ヶ岳連峰の冬

 スノーハイキング

 標高2150m「雲上の湯 」

本沢温泉 山小屋

心時放す銀世界の感動体験!

雪上散策と秘湯の旅『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』の開催!!

素晴らしい銀世界と日本最高所野天風呂、標高2150mの秘湯「本沢温泉」を楽しむイベントです。冬にしか見ることの出来ない絶景の雪景色を堪能しに出掛けません か? 雪の世界を楽しむスノーハイキングと日本最高所野天風呂の秘湯 本沢温泉とをダブルで楽しめるイベントです♪ スキーやスノーボードなどの定番のウィンタースポーツとはひと味違った冬の遊びとして、最近人気急上昇中のスノーシュー。難しい技術は不要で、冬の森を気軽に歩くことで、この季節にしか見られない自然の表情を楽しむというものです。スノーシューの付け方から楽しむコツまで、経験豊富なインストラクターが丁寧にお教えしますので、スノーシューを初めてという方でも安心してご参加いただけます。もちろん、スノーシューは無料レンタルでご用意していますので、ご持参頂く必要はございません。

スノーハイキングでは休憩しながら、また情景を楽しみながら歩きますので、雪の山歩きが始めての方でも大丈夫! 大自然に囲まれた山道を、自然と一体になった気持ちで自分の足で一歩一歩前に進むことで日々の憂いを忘れて、気持ちが浄化されるのは間違いなし。

インストラクターも同行しますので、歩きながら・休憩中に、初心者のためのアドバイスを行ないます。尚、危険を伴う雪山登山ではございませんので、初心者の方でもご参加いただけます。

初参加や1人参加も多数参加され、自然と打ち解けやすい雰囲気ですので安心してご参加ください

宿泊は、秘湯「雲上の湯」で有名な本沢温泉 山小屋です。内湯「こけももの湯」もございます。雄大な八ヶ岳連峰を眺めながら、静寂と純白の雪の世界をベッキー友の皆さん一緒に堪能しましょう!

ご参加をお待ちしております!

 

雪上車〜スノーシュー〜本沢温泉

本沢温泉 

八ヶ岳、日本最高所野天風呂 雲上の湯

山の温泉ガイド 『本沢温泉』

八ヶ岳山腹の高所露天風呂

雪上車とス

ノーシュートレッキング

 

林道入口〜ゲートまでは、雪上車にて移動 、その後 (スノーシュー講習)〜スノートレッキングで本沢温泉・山小屋に到着 

雪上車&スノーシュートレッキング  (イラストマップ)

本沢温泉 旅行記

野天湯へGo!本沢温泉編

   冬の本沢温泉 雪上車でお迎え 本沢入口〜ゲート

《装備》

軽アイゼンは必須

軽アイゼンは必ず着用となります。

アイゼンを選ぼう!<好日山荘> 

<モンベル>軽アイゼン 

アイゼンの着用

 スノーシュー

スノーシュー 10組は本沢温泉 山小屋からレンタルでお借りします。※参加人数次第ですが、スノーシュー組みと歩く組とを交代しながら本沢温泉を目指します。

スノーシュー(snowshoe)とは  

スノーシュー<モンベル> 

イベント詳細

コード NO  1306
 開催日  2016年2月27日(土)〜2月28日(日)  1泊2日
タイトル

心時放す銀世界の感動体験!  雪上散策と秘湯の旅

『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』

 宿泊先

本沢温泉 

http://www.yatsu-honzawaonsen.com/
  集合時間

集合時間 : 午前6時30分

出発時刻 : 午前6時45分

  集合場所

JR新宿駅 西口にある 『みずほ銀行 新宿西口支店』 1階入口の前です。

  スケジュール

 ▼1日目   2月27日(土曜日)

新宿駅西口 6:45  -----【車で移動】関越自動車道 ----本沢林道入口 11:00頃 到着

本沢林道入口 → 雪上車でゲートまで  →  スノーハイキング → 本沢温泉 到着

-----------------------------------------

  ▼2日目    2月28日(日曜日) 

8:00 本沢温泉 → スノーハイキング  → 本沢林道入口

本沢林道入口 -----【車で移動】---- 新宿到着 19:00

  食事

▼1日目
朝:各自でお済ませ頂くか、おにぎり・サンドイッチ等をお買い求めの上 車にご乗車ください。
昼:途中のSA又はコンビニで各自お買い求め下さい。
夜:夕食付  *宿泊プランに含まれる。
▼2日目

朝:朝食付  *宿泊プランに含まれる。
昼:昼食、自己負担。

  持ち物・装備

持ち物・装備等 参考として、ページ下に列記しております。

  定員

 定員7名

  天候条件について

大雪警報や積雪により通行手段が途絶えなど、イベント催行が困難と判断した場合は中止となります。その際は、前日までに参加者へメールやショートメール・電話などで、ご連絡いたします。参加者からのお問い合わせ頂くことも可能です。

(問い合わせ先)

ベッキー!事務局   03-6273-0323

E-mail   support@be-109.com

参加費/事前の銀行振り込み

参加費

参加費 29,000円

 参加費に

含まれるもの

・車両費用(燃料費・高速代を含む)

・雪上車 利用料  

・国内旅行総合保険 

・本沢温泉 宿泊プラン 1泊2食付き

・消費税 

・ガイド費用 2日間

参加キャンセル料

開催日の前日から起算してさかのぼって

・開催日15日前(2月12日) キャンセル料無し

・14日目-7日目  キャンセル料金 30% 

・6日目-当日  キャンセル料金 100%

※上記%は参加費に対する料率です

参加費の事前振込み

 

参加費の振り込みは、予約後3日以内に下記の指定銀行口座へお振込みをお願いします。

尚、 振込手数料は、お客様ご負担となります。

振込先 

みずほ銀行 銀座通支店  <普通> 1636590

有限会社109 イチマルキュウ

このイベントは受付終了いたしました

 

イベント参加申し込みの流れと注意点

オンライン予約

オンライン予約より、必要事項をご入力して送信して下さい。

イベントへの参加申し込みは、24時間 365日受け付けております。

自動返信メール

オンライン予約送信後、直ぐに自動返信メールが届きます。

自動返信メールが届かない場合は、予約が完了しておりません。

 【携帯電話メールで予約のお客様へ】

ドメイン指定受信をご利用の場合は、@be-109.comからのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願いします。

 【gmail、yahooやHotmail等のフリーメールでの予約の方へ】

フリーメールの場合は「自動返信メールや事務局からの予約了メール」が自動的に[迷惑メール]フォルダに振り分けられてしまう場合がありますので、ご確認ください。

予約完了メール

予約後、48時間以内にベッキー事務局より、予約完了メールが届きます。

予約完了メールが届かない場合は、予約が完了しておりません。もし届かない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

イベント当日のご案内

   集合・出発時間

2月27日(土曜日)

集合時間     午前6時30分

出発時刻     午前6時45分

   集合場所

JR新宿駅 西口にある 『みずほ銀行 新宿西口支店』 1階入口の前です。

   幹事

《幹事の名前》 宇留野

《連絡先》  090-5499-7443       ※当日 早朝5時〜 連絡可能です。

   幹事の目印

当日、幹事の宇留野(うるの) が、『青いバンダナ』を腕に巻いて皆さんをお待ちしておりますので、お声掛けください。

《集合場所》 JR新宿駅 西口にある 『みずほ銀行 新宿西口支店』 1階入口の前


大きな地図で見る

待ち合わせは、新宿駅 西口  スバルビルの1階 みずほ銀行 西口支店の入口付近です。

スノーシューイング

 

スノーシューとは、西洋式の「かんじき」と考えるとわかりやすいと思います。そして、初めての人でも簡単にしかも、子供からお年寄りまで、気軽に楽しめる雪あそびの道具でもあります。スノーシューを使って森を歩くことをスノーシューイングと言いますが、スノーシューイングは現在、人気上昇中のウインタースポーツです。
ス ノーシューは、比較的、ラッセルに苦労せず、坂道もスイスイ上り下りができて、テレマークスキーのように技術を必要としません。技術がいらなく、誰にでも 簡単にできて、しかも楽に歩ける道具なのです。どのくらい楽かと言いますと、完全装備の山岳会の猛者たちの集団を、スノーシューの初心者たちが、簡単に追 い越してしまうくらい便利な魔法の道具なんですね。ですから雪山・冬山をあきらめていた人たちにもスノーシューの出現によってチャンスがでてきました。スノーシューを使えば、簡単に雪山に入れる時代がやってきたのです。

装備・服装・持ち物

軽アイゼンは必須

軽アイゼンは必ず着用となります。(1,500円〜4,000円で市販されております)

アイゼンを選ぼう!<好日山荘> 

<モンベル>軽アイゼン 

アイゼンの着用

ザック

スノーシューでは両手にストックを持つので、ザックが必要になります。飲み物や食料、予備のウェア等が入る30リットル程度のコンパクトなザックをご用意ください。

ウェア

想像以上に汗をかくので、レイヤリング(重ね着)によって、体温調節のできる服装をご用意ください。アウターには防水性・防風性のあるものを。スキー・ス ノーボードウェアでもOK!。中間着には脱ぎ着しやすいジッパータイプのフリース等がいいでしょう。アンダーウェアは吸汗速乾性のある長袖の上下がベスト です。コットンの混ざった素材は身体を冷やしてしまうので、避けてください。

防水性の良いアウターを用意しましょう。歩きだすと結構汗をかきますので、調節できるように薄手のものを何枚か重ねて着れるようなものが良いと思います。

アンダーウェア アンダーウエアは汗を吸い取り発散し、肌をドライに保つという重要な役割を担います。現在のアウトドア用はケミカル繊維を使用しその機能を果たしています。 直接肌に触れるアンダーはレイヤードの要ともいえるものなので、必ずアウトドア専用を用意しましょう。

ソックス

厚手のトレッキング ソックスが良いでしょう

トレッキング

シューズ

防水性のあるトレッキングシューズがベストです。ソックスは保温性の良いものにしましょう。防水・透湿性に優れたものを用意しましょう。ゴアテックスなどに 代表されます。雨や雪の水分の侵入を防ぐのはもちろん、 透湿機能によりムレにくく、体力の低下や足のむくみも防止することができます。スノーボード用のソフトブーツでも十分です。
帽子、手袋などの小物

帽子は耳が隠れるものが必要です。さらにネックウォーマーがあると、吹雪や強風の時に顔を守ってくれます。手袋はスキーグローブ等、防水性・保温性のあるも のを。また、インナーグローブがあると、スノーシューの着脱時や、カメラ撮影時にとても重宝します。サングラスも忘れずに。

天候、気温にも依りますが、基本的にニットの手袋が通気性も良く手先の保温を保ちます。

レインウェア 上下 山は天候が急変します。防寒着としても使えますので、晴れでも必ずお持ちください。
飲み物・行動食 天気が良く、汗をかくような日はペットボトルのスポーツドリンクやお茶でもいいでしょう。行動食はクッキーやチョコレート、飴など甘くてそのまま食べられるものを。

ストック 

スノーバスケット 

スノーバスケットは必ず着用となります。(2個セット 500円〜600円で市販されております)

ストックは、長時間歩く場合や斜度ある所など歩く場合は必要になってきます。 ストックがあることにより登坂力を高め、疲労も軽減できるので、ご持参下さい。

トレッキングストックの先についているバスケットをスノーバスケットに交換してください。 

スパッツ

足首と靴を覆うように装着し、雪が靴の中に入るのを防ぐものです。無いと雪が入って大変!必需品です。

サングラス

晴れて雪面の反射が眩しい時は、サングラスが必要です。

日焼け止め

雪面の照り返しは強烈です。

保険証のコピー

万一の事故等に備えてお持ちください

防水スプレー

トレッキングシューズ、レインウェアに使用

本沢温泉の位置・地図


大きな地図で見る

ガイド 宇留野氏のご紹介

 宿泊する天空の山小屋 赤岳頂上山荘 ↑ ↓

 

八ヶ岳連峰の最高峰・赤岳(2,899m)頂上に建つ山小屋の副責任者。毎年 年間のうち約9ヶ月間 山岳にて過ごし、登山者の安全指導やサポートを行なっており八ヶ岳連峰を知り尽くしている方です。このたび、皆さんと一緒に同行していただきます。

山 小屋での仕事は、主に登山者を対象とした宿泊施設の提供、サポート、食事の提供、登山道や天候、その他登山者に対して重要な情報の提供といった事が主な仕 事となります。また山小屋管理人の重要な役割の一つとして登山中のケガ人の受け入れや救助支援など特殊な仕事も含まれます。

 

山小屋のオフシーズン中は、 ベッキー!の『ウォーキング』『ハイキング』』『トレッキング』や『里山の生活や文化を体験するイベントのガイド・インストラクターとして活躍しております!

「外部リンク」出典:モンベル イベントツアーより

♠当サークルは、宗教やネットワークビジネスとは一切関係ありません。

♠宗教や商品の勧誘および、営業目的に参加する方の参加はお断りしております。

♠礼儀・マナーをわきまえない方は、イベントに参加する資格はありません。他のメンバーさんからの苦情や暴力・セクハラ・誹謗中傷・セールス・ストーカーなどの迷惑行為やマナー違反の行為が発覚した場合、次回からの参加申込みは受けられません。またベッキー会員からも退会していただきます。

このページの先頭へ戻る