イベント一覧|登山・ハイキング・アウトドア
LINE公式アカウント【登山・ハイキング・アウトドア】「友だち募集中!」
この度、「Becky-GOLD プラチナ倶楽部」の公式LINEアカウントを開設致しました!
アウトドア・登山・ハイキング・旅行・テーマパークなどの最新情報を定期的に配信しております。
ぜひお友達登録をお願いします!!
【 登録方法 】
@このURLをタップまたはクリックすると、あなたのアカウントを友だち追加できます。
A友達登録の画面に進んだら、友達登録を許可してください。
BBecky!プラチナ倶楽部 公式アカウントからの自動あいさつメッセージが届きます。これで登録完了です!!
こちらの公式アカウントへの友達登録は、いわゆる LINE グループを作成するものではありません。
ご登録いただいたアカウントに弊社からの最新情報のメッセージが届くだけです。
10月1日(日曜日)
区分: [enjoy] [趣味] [出会い交流] [友達]
【ご来場お待ちしております】
10月1日(日曜日)鎌倉
「小町通り」食べ歩きグルメ!
静かな山歩き!「祇園山コース」
豊かな自然を手軽に楽しむことができる距離の短め
およそ3.3キロ(1時間15分)のハイキングコース
現在20名以上の方がお申込みされています。
《間もなく締切り》
10月7日(土曜日)
区分: [enjoy] [趣味] [友達] [出会い交流]
【ご来場お待ちしております】
10月7日(土曜日)
高層ビルをバックに咲く30万本のコスモスに癒される
江戸情緒を感じる花散歩
国の特別名勝・大名庭園
「浜離宮恩賜庭園」
男女/ 43歳〜58歳
《間もなく締切り》
10月8日(日曜日)
区分: [enjoy] [趣味] [友達] [出会い交流]
【ご来場お待ちしております】
10月8日(日曜日)
高層ビルをバックに咲く30万本のコスモスに癒される
江戸情緒を感じる花散歩
国の特別名勝・大名庭園
「浜離宮恩賜庭園」
男女/ 48歳〜63歳
《間もなく締切り》
10月14日(土曜日)
区分: [山好き] [趣味] [友達] [出会い交流]
【ご来場お待ちしております】
10月14日(土曜日)
「そうだ、丹沢・大山にいこう」
秋の大山で絶景と自然の恵みを楽しむトレッキング
昔から信仰の地として栄え、日本遺産にも認定された「大山詣り」で有名な神奈川県大山
《間もなく締切り》
10月15日(日曜日)
区分: [enjoy] [趣味] [友達] [出会い交流]
【ご来場お待ちしております】
10月15日(日曜日)
☆ひたち海浜公園「ふんわりモコモコ!コキア」
☆絶景のパワースポット『大洗磯前神社』
☆『めんたいパーク大洗』
現在20名以上の方がお申込みされています。
《間もなく締切り》
10月29日(日曜日)パークゴルフ
区分: [enjoy] [体験] [ゴルフ仲間作り] [出会い交流]
10月29日(日曜日)
初体験! みんなでパークゴルフに行こう!
[荒川・扇河川健康公園 パークゴルフ場]
ゴルフ未経験でも手軽に楽しめる「パークゴルフ」
用具の貸し出しを行ってます。手ぶらでOK!
《間もなく締切り》
2023-2024シーズン
2024年1月上旬 開催予定
新潟エリア 1泊2日
2024年2月上旬 開催予定
長野エリア 1泊2日
<
2024年2月下旬 開催予定
長野エリア 1泊2日
過去のイベント
開催日 | イベント |
---|---|
10月15日(日) |
真っ赤に染まる絶景「ふんわりモコモコ 赤コキア」 |
10月14日(土) |
秋の大山で絶景と自然の恵みを楽しむ登山 |
10月8日(日) |
高層ビルをバックに咲く30万本のコスモスに癒される |
10月7日(土) |
高層ビルをバックに咲く30万本のコスモスに癒される |
10月1日(日) |
お手軽超低山 祇園山コース 静かな山歩き! |
9月23日(土) 〜24日(日) |
『魔女の瞳・浄土平・一切経山』『那須岳の最高峰 三本槍岳』(23名様終了) |
9月18日(月祝) |
幸手「 権現堂公園」美しい彼岸花・曼珠沙華まつり(見頃にならないため中止) |
9月10日(日) | |
8月27日(日) |
日本百名山 金峰山|天空の稜線を歩く!(17名終了) |
8月19日(土) |
東京湾納涼船 | 大型客船で東京湾クルージング(40名終了) |
8月11日(金) |
東京湾納涼船 | 大型客船で東京湾クルージング(37名催行終了) |
8月6日(日) |
大自然の雄大な風景が広がる(23名様催行終了) |
7月29日(土)〜30日(日) | 「山岳リゾート 上高地」「車山高原 SKYPARK RESORT」(46名催行) |
7月29日(土)〜 30日(日) |
日本百名山「焼岳」「蓼科山」二座 山旅1泊2日(46名催行) |
7月26日(水) | 皇居 - 千鳥ヶ淵 - 灯ろう流し(59名催行) |
7月23日(日) | 絶景鑑賞! 上野不忍池の蓮(ハス)夏の水辺を彩る(31名催行) |
7月22日(土) |
「ゴルフに行こう!ゴルフに行きたい!」 (19名催行) |
7月16日(日) |
お手軽超低山 祇園山コース 静かな山歩き!(猛暑続きにより9月に延期) |
7月14日(金) | 靖国神社 3万灯の提灯が彩る光の祭典「みたままつり」(27名催行) |
6月25日(日) |
|
6月18日(日) |
鎌倉の紫陽花シーズンも真っ盛り! 低山ハイキング《葛原岡・大仏コース》(22名催行) 北鎌倉と鎌倉のシンボルである長谷の鎌倉大仏をつなぐみどころ満載のコース ゴールは長谷寺(あじさい鑑賞) |
6月17日(土) |
鎌倉の紫陽花シーズンも真っ盛り! 北鎌倉から鎌倉のあじさい巡り観光コース(26名催行) 古都の風を体感!寺院を周るルート |
6月10日(土)〜11日(日) |
北アルプス「八方尾根ルート」 唐松岳(2695m)(22名催行) |
6月3日(土) |
カラフルな花を咲かせる紫陽花 |
5月28日(日) |
遥かなる尾瀬への旅 いざ水芭蕉の楽園へ!尾瀬ハイキング(36名催行) |
5月21日(日) | 情緒あふれる街「蔵の街・小江戸川越へ」(18名催行) |
5月14日(日) |
日本百名山 大菩薩嶺 《23名催行》 |
5月13日(土) |
華やかに咲き誇る洋風庭園と重厚な洋館 《18名催行》 |
5月6日(土) | 鎌倉|低山軽ハイキング! 衣張山巡礼道(衣張山ハイキングコース)(43名催行) |
5月3日(祝) | 南高尾山稜 草戸山ハイキング (高尾山口〜草戸山〜城山湖)〈35名催行〉 |
4月30日(日) | 情緒あふれる街「蔵の街・小江戸川越へ」(20名催行) |
4月23日(日) |
色鮮やかに染まる景色に魅せられて(31名催行) |
4月22日(土) |
亀戸天神社の藤棚「藤まつり」(26名催行) |
4月16日(日) |
佐倉チューリップフェスタ(16名催行) |
4月15日(土) |
【雨天中止】 根津神社『つつじ苑』 100種・3000株のツツジ☆色鮮やかに染まる景色に魅せられて |
4月9日(日) |
春のフラワーピクニック(34名催行) |
4月8日(土) |
「一丁平の千本桜」(30名催行) |
4月2日(日) |
低山初心者向け「弘法山ハイキング」 [25名催行] |
3月26日(日) | 桜の名所「千鳥ヶ淵」お花見ウォーク〈雨天中止〉 |
3月25日(土) | 桜の名所「千鳥ヶ淵」お花見ウォーク(26名催行) |
3月25日(土) | |
3月12日(日) | |
3月11日(土) |
「高尾梅郷ハイキング」で観梅を満喫!(31名) 圧巻の木下沢梅林! 旧甲州街道沿いに点在する梅林には約1万本の紅白の梅が咲き誇ります。 |
3月5日(日) |
『まつだ桜まつり』開催中! 早咲きの河津桜(21名催行) |
2月26日(日) | |
2月11日(土)〜12日(日) | 車山スカイパークリゾート スキー&スノーボード 1泊2日 |
2月5日(日曜日) |
|
1月28日(土曜日) |
|
1月21日(土)〜22日(日) |
スキー&スノーボード 1泊2日(33名催行) |
1月15日(日) |
『丹沢・大山(神奈川県)』(25名催行) |
1月8日(日) |
御利益いっぱい!「日本橋七福神めぐり」(29名催行) |
12月17日(土) |
海を眺め、低山縦走 三浦アルプス南尾根を歩く《30名催行》 |
12月11日(日) |
「山好き」「スキースノボー好き」2022忘年パーティー(51名催行) |
12月10日(土) |
「ゴルフ好きが集う」2022忘年パーティー(27名催行) |
12月4日(日) | |
12月3日(土日) |
「晩秋の情緒あふれる景色に感動!」(38名催行) |
11月27日(日) |
愛鷹山塊の最高峰「越前岳」(29名催行) |
11月26日(土) |
今年こそ見たい!庭園を巡る紅葉鑑賞 ※雨天中止 |
11月23日(水祝) | |
11月3日(木祝) | |
10月30日(日) |
鎌倉 低山初心者ハイキング 葛原岡・大仏コース(35名催行) |
10月23日(日) |
日本百名山 広大な景色を楽しめる那須連山『朝日岳』(39名催行) |
10月22日(土) |
旧古河庭園 3年ぶり「秋のバラフェスティバル」(18名催行) |
10月16日(日) |
秋の行楽シーズン 南房総 人気の観光スポット!(24名催行) |
10月10日(月祝) |
鎌倉 低山初心者ハイキング 葛原岡・大仏コース〈雨天中止〉 |
10月9日(日) |
コスモスまつり2022 国営昭和記念公園(22名催行) |
10月2日(日) |
日本百名山|筑波山《23名催行》 |
9月23日(金) |
今年もキバナコスモス‘レモンブライト’が「花の丘」を爽やかに彩ります。 |
9月19日(月) |
|
9月17日(土) |
|
9月10日(土)〜 11日(日) |
|
8月27日(土)〜 28日(日) |
|
8月21日(日) |
|
8月6日(土)〜 7日(日) |
|
7月31日(日) |
|
7月23日(土) 〜24日(日) |
|
7月17日(日) |
|
7月3日(日) |
|
6月26日(日) |
|
6月19日(日) |
※今年の紫陽花・お花の状態が、非常に悪い事態となっており開催中止 |
6月12日(日) | |
6月5日(日) | |
6月4日(土) | |
5月29日(日) |
尾瀬ハイキング 登山口まで直行「鳩待峠」IN/OUT |
5月28日(土) | 奥多摩・川苔山を新緑登山! |
5月21日(土) | バラの名所「旧古河庭園のバラ」 |
5月8日(日) | 丹沢で最も人気のある山「塔ノ岳」 |
5月7日(土) | 人気の丹沢「鍋割山」標高1273m |
5月2日(火) | ハイキング・登山好きの集い! カレッタ汐留46F「響」 |
4月30日(土) | 亀戸天神社「藤まつり」江戸から続く都内屈指の「藤の名所」見に行こう! |
4月29日(金祝) | |
4月17日(日) | |
4月16日(土) | |
4月10日(日) |
4月10日(日)高尾山トレッキング「 一丁平の千本桜」(参加者17名) |
4月10日(日) |
「アウトドア派」の男性を恋人にしたい! カレッタ汐留46F「響」(参加者17名) |
4月9日(土) |
国営昭和記念公園 春のフラワーピクニック(参加者25名) |
4月3日(日) | |
4月2日(土) | |
3月27日(日) | |
3月26日(日) | |
3月26日(土) | |
3月20日(日) | |
3月12日-13日 |
「湯の丸高原スキー場」 スキー&スノーボード (参加者19名様) |
3月6日(日) |
春の伊吹を感じよう! 紅白の梅林「高尾梅郷」を歩く(参加者41名様) |
2月26日-27日 |
「ノルン水上スキー場」スキー&スノーボード (参加者19名様) |
2月23日(水祝) |
河津桜と菜の花と富士山 松田山〜高松山(参加者34名様) |
2月19日(土) |
「梅の名所 湯島天神」「下町風情が漂う谷根千」【参加者25名様】 |
1月29日(土)〜30日(日) |
スキー&スノーボード 1泊2日(参加者33名様) |
1月16日(日) |
富士山の絶景! チャーターバス(参加者15名様) |
12月12日(日) |
ハイキング・登山 山好きが集う! 忘年パーティー(参加者63名) |
12月5日(日) |
「晩秋の情緒あふれる景色に感動!」(参加者30名) |
12月4日(土) | 海を眺め、三浦アルプス南尾根を歩く トレッキング(参加者26名) |
11月28日(日) | 絶景・地獄のぞきの鋸山|紅葉名所人気ランキング1位「養老渓谷」|貝焼き・海鮮丼乗っけ放題(参加者34名) |
11月27日(土) | 高尾山 秋の休日に楽しむ絶景!紅葉ハイキング(参加者16名) |
11月23日(火) |
真っ赤に染まる大山・紅葉トレッキング(参加者27名様) |
11月20日(土) 〜21日(日) |
赤城山・榛名山・妙義山(参加者25名) |
10月17日(日) |
真っ赤に染まる絶景「ふんわりモコモコ 赤コキア」「コスモス」「ソバ畑」 「お昼は『那珂湊おさかな市場』」〈参加者20名〉 |
10月10日(日) |
今年は絶対に行ってみたい那須高原「茶臼岳」の紅葉〈参加者/38名〉 |
10月3日(日) |
富士山の大パノラマ 「三ツ峠山・開運山」日帰り〈参加者/18名〉 |
9月25日・26日 |
百名山 日光白根山|戦場ヶ原|日光東照宮の山旅〈参加者/15名〉 |
9月19日(日) |
高尾山 | 夜景を見るためのナイトハイキング〈参加者/20名〉 |
9月12日(日) |
奥多摩「海沢三滝ハイキング」〈参加42名様〉 |
9月4日(土) 〜5日(日) |
|
8月28日(土) |
高尾山|週末の朝は体を動かそう! 高尾山温泉 / 極楽湯〈参加14名様〉 |
8月22日(日) |
|
7月17日(土) 〜18日(日) |
日本屈指の山岳リゾート上高地&標高3.000mの雲上世界!乗鞍岳 @チャーターバス1泊2日〈参加45名様〉 |
7月11日(日) | (奥多摩)御岳山トレッキング 清流が美しいロックガーデン〈参加18名様〉 |
6月20日(日) | 『花さかじいさんの南沢あじさい山』と金毘羅山ハイキング .〈参加19名様〉 |
6月13日(日) |
弘法山公園(弘法山)初心者にも優しいハイキング〈参加43名様〉 |
6月12日(土) |
初夏を彩るハナショウブ・アジサイ散策〈小岩菖蒲園〉〈参加20名様〉 |
6月6日(日) |
カラフルな花を咲かせる紫陽花「あじさい散策」〈参加19名様〉 |
5月30日(日) |
バラの香りに包まれる・ 美しい色とりどりのアジサイ「京成バラ園」〈参加22名様〉 |
5月29日(土) |
尾瀬ハイキング チャーターバス「鳩待峠」IN/OUT〈参加26名様〉 |
5月23日(日) | 新緑が輝く奥高尾を歩く! 小仏城山〜高尾山 登山コース 〈参加18名様〉 |
5月16日(日) | 鎌倉トリップ 魅力たっぷり!「大仏・葛原岡ハイキングコース」〈参加23名様〉 |
5月3日(月) | 美しい自然を満喫できる春「ケーブルで行く!大山ハイキング」〈参加15名様〉 |
4月25日(日) | 鎌倉アルプス 初心者・山デビューに最適な低山「天園ハイキングコース」〈参加42名様〉 |
4月18日(日) | ひたち海浜公園(茨城県) 青の奇跡!まさしく青い絨毯のネモフィラ〈参加24名様〉 |
4月4日(日) |
高尾山 お花見ハイキング 一丁平〈千本桜〉〈42名様〉 |
3月14日(日) |
金時山|初心者に大人気の登山「富士山眺望と金太郎伝説」〈参加18名様〉 |
11月29日(日) |
|
11月7日(土) |
|
10月18日(日) |
|
6月14日(日) | |
12月7日(土) |
|
12月1日(日) |
ケーブルカー利用(往復) |
11月16日(土) |
|
9月7日(土) 〜8日(日) |
尾白川渓谷・「北横岳・三ッ岳・縞枯山・麦草峠」縦走トレッキング又は白駒池・高見石ハイキング |
5月18日(土) 〜19日(日) |
白樺高原・BBQ・美ヶ原登山又は観光 |
6月7日(土) | 尾瀬ベストシーズン! 尾瀬を歩こう!<初心者向け> |
7月25日(土) |
|
10月27日(金) 〜29日(日) |
八ヶ岳登山 |
2月22日(土) | スキー&スノーボード 朝発日帰りバス @ハンターマウンテン塩原 |
5月27日(土) 〜28日(日) |
TERRACE HOUSE 2017 春を楽しむやすらぎの旅 軽井沢アウトレット・北八ヶ岳ハイキング・美ヶ原高原「星空観察ツアー」 |
5月30日(土) | 尾瀬ベストシーズン! 尾瀬を歩こう! |
7月23日(土) 〜24日(日) |
涼しい!夏旅☆さわやか信州「北アルプスに抱かれた山岳リゾート 上高地」 |
11月5日(土) 〜6日(日) |
軽井沢・浅間山・高見石 |
6月4日(土) | 尾瀬ベストシーズン!水芭蕉の尾瀬を歩こう! |
8月8日(土) 〜9日(日) |
「北アルプスに抱かれた山岳リゾート 上高地/信州の旅」 |
|
種別 | 開催日 | タイトル |
---|---|---|
実践登山 |
2/24(日) |
|
実践登山 |
2/21(木) |
平日企画【奥多摩の秘境探訪】海沢渓谷トレッキング |
実践登山 |
2/16(土) |
大迫力 絶景冬富士!を堪能・龍ヶ岳登山(雪山) |
実践登山 |
2/14(木) |
|
実践登山 |
2/10(日) |
相模湾を見渡す人気の丹沢エリア・大山登山 |
実践登山 |
2/1(金)〜 2(土) |
|
講習会 |
1/20(土) | |
2018年度
種別 | 開催日 | タイトル |
---|---|---|
講習会 |
1/20(土) | |
初心者 |
12/22(土) | 忘年山行交流登山・高尾山ダイヤモンド富士と夜間歩行体験 |
実践 講習
|
12/8(土) | 【読図マスター講習・全3回講座】3回目・最終回 実践フィールド編 |
初心者 |
11/17(土) | 奥多摩の秋を楽しむ御岳山(初心者から初級者向き) |
講習 |
11/11(日) | 危急時対応 山のファーストエイドとツェルト実践(テントも) |
初心者 |
11/3(土) | 山歩きの基本と岩稜歩行の基本を学ぶ・岩殿山ミニ縦走 |
初心者 |
10/6(土) 〜7(日) |
|
初心者 |
9/23(日) 〜24(月)
|
本沢温泉・北八ヶ岳の最高峰 天狗岳登山<1泊2日> |
初心者 |
8/11(土) 〜12(日) |
北アルプスの女王・燕岳 登山<1泊2日> |
外部 企画 |
7/28(土) 〜29(日) |
|
外部 企画 |
7/22(日) | |
初心者 クラス |
7/14(土) |
<初心者クラス>実践3回目 登山の歩き方を学ぶ中級 北八ヶ岳・蓼科山(日帰り) |
初心者 |
6/17(日) | |
初級者 クラス |
5/16(水) | |
初心者 クラス |
5/13(日) | |
オリエン 座学 |
4/22(日) | |
オリエン 座学 |
4/21(土) | |
交流会 |
4/19(木) | |
座学 |
4/1(日) | BECKY登山学校 初心者・入門クラス 開校オリエンテーション<1回目> |
野外 講習会 |
3/25(日) | 登山に於けるロープワーク体験講習 |
初級 |
3/24(土) | 初心者向け登山「裏高尾 山稜トレッキング」 |
実践 講座 |
3/17(土) | 中級地図読み・実践読図講座 応用編 @高水三山 |
交流会 | 3/15(木) | |
初心者 |
3/4(日) |
初春の初心者向けハイキング☆「鎌倉アルプス」 |
中級 |
2/25(日) 〜26(月) |
|
初級 | 2/17(土) | |
初級 | 2/10(土) | |
初級 | 1/28(日) |
1月22日の大雪の影響で、高尾エリア 登山道の残雪や凍結があり、初心者レベルを超えてしまうため中止となりました。 |
初級 | 1/27(土) |
1月22日の大雪の影響で、奥多摩エリア 登山道の残雪や凍結があり、初心者レベルを超えてしまうため中止となりました。 |
講習 |
1/21(日) | 登山に於ける山のファーストエイド講習 |
実践 講座 |
1/13(土) | 石老山 地図読み実践講座(3回目最終回/全3回) |
2016年度
コード | 開催日 | タイトル |
---|---|---|
1305 | 1/16 | ハイキング・トレッキング・登山好きの交流飲み会♪ |
1307 | 1/16 | 【イベント説明会】(参加無料)雪上散策と秘湯の旅『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』 |
1370 | 2/13 | 今しか見れない!美しく結氷する『払沢の滝』を見に行こう!@檜原村 |
1306 | 2/27-28 | 心時放す銀世界の感動体験!雪上散策と秘湯の旅 『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』 |
1405 | 4/2 | 奥多摩三山を登ろう! 第1弾 御前山トレッキング |
1411 | 4/10 | 奥多摩の桜☆今が満開! 奥多摩花見ハイキング |
1474 | 4/16 | 高尾山ナイトハイキング☆1000万ドルの夜景 |
1585 | 8/27 | 赤岳登山ツアー【イベント説明会】(参加無料) |
1800 | 10/1-2 | 八ヶ岳連峰登山ツアー 赤岳〜横岳〜硫黄岳の三連峰縦走コース(2day) |
1577 | 11/19 | 見どころ満載!秋の岩殿山トレッキング(大月市) |
1574 | 11/23 | 紅葉を間近で楽しむ!『ケーブルで行く!大山トレッキング』@初心者向け |
1573 | 11/26 | 紅葉人気スポット! 高尾山 ★紅葉狩りトレッキング |
1659 | 12/10 | ハイキング・トレッキング<山好きの仲間作り> 2016忘年会 Special Party! |
1588 | 12/3 | 高尾山と南高尾山稜トレッキング |
2015年度
コード | 開催日 | タイトル |
---|---|---|
893 | 1/18 | 狭山丘陵 「トトロの森を歩こう!」 |
931 | 1/25 | 奥多摩の自然を見る!知る! 探検ウォーク 『日原鍾乳洞 探訪』 |
932 | 2/1 | ハイキング・トレッキング・登山好きの交流飲み会♪ |
937 | 2/1 | 【イベント説明会】(参加無料)雪上散策と秘湯の旅『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』 |
951 | 2/21 | 『鎌倉をオシャレに恋散策!』@鎌倉アルプス |
948 | 3/7 | 狭山丘陵 「トトロの森を歩こう!」恋散策☆ |
990 | 3/14 | 山デビュー『ケーブルで行く!大山ハイキング』 |
997 | 3/15 | 春爛漫☆「城山かたくりの里」散策 |
992 | 3/21 | 360度の眺望が楽しめる人気のハイキングスポット「陣馬山」 |
998 | 3/28 | 春風が心地よい季節☆御岳山から大岳山 - 奥多摩ハイキング |
949 | 4/11 | 狭山丘陵 「トトロの森を歩こう!」恋散策☆ |
994 | 4/18 | 高尾山 人気のお花見ハイキング |
1010 | 9/19 | 奥多摩の桜☆今が満開! 奥多摩花見ハイキング |
1600 | 9/5-6 | 八ヶ岳最高峰 赤岳登山イベント 2days |
1210 | 10/24 | 山デビュー『ケーブルで行く!大山ハイキング』(神奈川県) |
1212 | 11/14 | 紅葉を間近で楽しむ!御岳山 紅葉トレッキング |
1213 | 11/21 | 紅葉人気スポット! 高尾山 ★紅葉狩りトレッキング |
1215 | 11/22 | 紅葉を間近で楽しむ!『ケーブルで行く!大山トレッキング』 |
1214 | 11/28 | 鎌倉をオシャレに紅葉散策! 天園ハイキングコース |
1224 | 11/29 | 奥多摩の自然を見る!知る! 探検ウォーク 『日原鍾乳洞 探訪』 |
1234 | 12/23 | 高尾山トレッキング☆ダイヤモンド富士を見に行こう!! |
2014年度
コード | 開催日 | タイトル |
---|---|---|
489 | 2/1 | 山デビューハイキング『鎌倉をオシャレに散策!』鎌倉アルプスコース |
492 | 2/9 | 【イベント説明会】(参加無料)『雪上車とスノーシューで行く! 本沢温泉』 |
491 | 2/15 | ハイキング・トレッキング・登山好きの交流飲み会 |
493 |
3/1〜 3/23 |
雪の世界を楽しむ!スノーハイキング 八ヶ岳 夏沢鉱泉 2day |
533 | 3/8 | 【水のパワースポット・奥多摩】東京の滝めぐりハイキング(天狗滝と払沢の滝) |
536 | 3/21 | 山デビューハイキング『鎌倉をオシャレに散策!』鎌倉アルプス |
537 | 3/22 | ハイキング・トレッキング・登山好きの交流飲み会 |
538 | 3/23 | 春の風を感じ♪ 高尾山 ☆パワースポット巡りハイキング |
476 | 4/5 | 初詣・開運・パワースポット!『ケーブルで行く!大山ウォーク』 |
577 | 4/21 | うららかな春の日和♪ケーブルで行く! 御岳山 ロックガーデンを巡るハイキング |
581 | 4/13 | 【水のパワースポット・奥多摩】東京の滝めぐりハイキング(天狗滝と払沢の滝) |
648 | 5/24 | 高尾山 ☆新緑を歩くハイキング |
002 | 7/14 | 赤岳登山<イベント説明会> 参加無料 |
1000 |
8/30〜 31 |
八ヶ岳最高峰 赤岳登山イベント 2days |
836 | 11/8 | 紅葉を間近で楽しむ!御岳山 紅葉ハイキング |
844 | 11/15 | 紅葉を間近で楽しむ!『ケーブルで行く!大山ハイキング』@初心者向け |
845 | 11/16 | 【奥多摩】滝めぐり紅葉ハイキング@初心者向け |
848 | 11/22 | 紅葉人気スポット! 高尾山 ★紅葉狩りハイキング |
849 | 11/23 | 『鎌倉をオシャレに紅葉散策!』鎌倉アルプス |
833 | 11/24 | ハイキング・トレッキング・登山好きの交流飲み会 |
861 | 12/14 | 狭山丘陵ウォークと里山『収穫祭』イベント! |
2012年度〜2013月度
コード | 開催日 | タイトル |
---|---|---|
155 | 12/23 | ☆ダイヤモンド富士を見に行こう!!高尾山 |
156 | 1/19 | 里山の生活や文化を体験&散策 |
159 | 2/9 | 初心者&入門者向きの山ボーイ&山ガール 交流飲み会 |
174 | 3/16 | 初心者&入門者向きの山ボーイ&山ガール 交流飲み会 |
181 | 3/30 | 高尾山ハイキング ☆パワースポット巡り! |
184 | 4/13 | 新緑の奥多摩とパワースポットを巡る御岳山ハイキング<A班> |
237 | 4/13 | 新緑の奥多摩とパワースポットを巡る御岳山ハイキング<B班> |
341 | 9/21 | 奥武蔵 楽しいハイキング! 〜自然を満喫〜 |
380 |
10/4〜 10/5 |
日本百名山・八ヶ岳最高峰 赤岳登山ツアー 2days |
406 | 11/16 | 紅葉を間近で楽しむ!御岳山 紅葉ハイキング |
407 | 11/23 | 高尾山 ★紅葉狩りハイキング |
409 | 11/30 | 登山・トレッキング・ハイキング好きの交流飲み会 |
428 | 12/8 | 里山ウォークと里山体験イベント! |
434 | 12/14 | 丹沢・塔ノ岳トレッキング |
411 | 12/22 | ☆ダイヤモンド富士を見に行こう!!高尾山 |