HOME > GOLD PARTY > イベント情報 > 6月4日(土)尾瀬ベストシーズン!水芭蕉の尾瀬を歩こう!

6月4日(土)尾瀬ベストシーズン!水芭蕉の尾瀬を歩こう!

イベント概要

 

尾瀬ベストシーズンの到来!尾瀬と言えば、歌の歌詞でもおなじみの「ミズバショウ」。例年、5月下旬〜6月上旬頃に、一番の見ごろを迎えます。高原のさわやかな空気を味わいながら、美しい花々と自然をぜひお楽しみ下さい!

ハイキングをはじめて間もない方にもバッチリ!!最もポピュラーな鳩待峠 in/out「鳩待峠〜山ノ鼻~牛首」のハイキングコースです。

ゆっくりと休憩をとりながら情景を共有する仲間との会話も弾み、 心も通じ易いはずです。参加者の皆さんと楽しく会話しながら交流を深めていただきます。

大自然に囲まれた山道を、自然と一体になった気持ちで自分の足で一歩一歩前に進むことで日々の憂いを忘れて、気持ちが浄化されるのは間違いなし。また、今回はチャーターバスでの移動なので、気兼ねなく、時間を気にせず楽しく歩くことが出来ますよ!

初参加や1人参加も多数参加され、自然と打ち解けやすい雰囲気ですので安心して参加ください。

尾瀬の概要

尾瀬について

  

 

春の目覚めから再び眠りにつく秋の終わりまで、その短いシーズンを全力で駆け抜ける尾瀬。 白い水芭蕉、白のワタスゲ、黄色いニッコウキスゲ、黄色いキンコウカ、紫や紅に咲き競う花々、 小鳥のさえずり、遥かかなたへ続く木道と緑で覆われた湿原。この美しい自然の宝庫尾瀬は、 昭和35年(1960年)に国の特別天然記念物に指定され、2007年8月30日には、国立公園に指定された。尾瀬には池塘あり、季節の花の群落あり、拠水林ありと、さまざまな風景があり、いつ行っても美しい自然と出会える。

(財)尾瀬保護財団のホームページ

尾瀬総合案内

尾瀬の主なハイキングコース

尾瀬国立公園の自然

 尾瀬でのルールとマナー

ご一読ください

尾瀬でのルールとマナー

イベント詳細

イベント No. 2000
 開催日

2016年6月4日(土曜日)

タイトル

尾瀬ベストシーズン!水芭蕉の尾瀬を歩こう!

〜感動的な景観と大自然がここにあります〜  

集合時間

集合時間  午前 6時40分

バス出発  午前 7時00分

集合場所 

 JR新宿駅 西口にある 『みずほ銀行 新宿西口支店』 1階入口の前です。

 スケジュール

新宿駅西口 7:00 -----【貸切りバス】---- 鳩待峠(11時頃到着)

鳩待峠 ---  ---山ノ鼻------(雄大な湿原景色と木道コース)-------

---尾瀬ヶ原----(往路戻り)-------鳩待峠

 鳩待峠(16時) -----【貸切りバス】----新宿駅西口 20:00

 

※スケジュールは道路状況や歩行ペースにより変更となる場合があります。

※最もポピュラーでお手軽コースなので、ガイドは手配しておりません。ベッキー!事務局より添乗員2名が同行します。

ポイント 

@鳩待峠 in/out です。初心者に最適なプランです。ハイキングをはじめて間もない方にもバッチリ!!最もポピュラーな「鳩待峠〜山ノ鼻~牛首」のコースをテクテク歩きます!清々しい空気の中、たくさんの花が皆様を迎えてくれます。 ※歩行約6キロ・約4時間 

A現地での面倒なバス乗り換え無し! 鳩待峠まで乗り換え無しラクラク直行! シャトルバス(1,900円不要)を利用することなく現地入り可能。

B荷物はバス車内に置いておけます。(貴重品はご持参下さい)

C貸切りバス! ベッキー!仲間全員楽しめる!ベッキー仲間のプライベート空間なので人の目など気にしなくていいので、おしゃべりもはずみ、騒ぎ放題!! 旅も楽しめます。

Dベッキー事務局より添乗員が同行いたします。

E昼食用として 尾瀬名物 井上食堂『まいたけ弁当』付き です。

食事について 

朝:各自でお済ませ頂くか、弁当やサンドイッチ・おにぎり等をお買い求めの上 バスにご乗車ください。
昼:尾瀬名物 井上食堂『まいたけ弁当』付き (参加費に含む)

 対象年齢

男性 : 30代・40代

性 : 30代・40代

雨天決行 

雨天決行です。但し、台風や警報発令時は中止となります。ベッキー事務局より事前にご連絡させていただきます。連絡がない場合には開催になります。

 定員

24名 

備考

☆例年の花の開花時期に合わせて設定しておりますが、その年の天候により花の開花時期が前後する場合がございますので、予めご了承ください。

☆参加者の男女人数バランス調整等は行なっておりませんので、予めご了承ください。

尾瀬マイカー規制

シーズン中の尾瀬はマイカー規制がしかれておりますが、私たちのバスは、尾瀬戸倉で乗り換えがありません。新宿 ⇔ 鳩待峠直行便です。登山口まで直接バスが乗り入れますので、とても楽チン!です。不要な荷物はバスに置いてハイキング出来ます。

参加キャンセル料

および払い戻し

ご予約をされた後、キャンセルされる場合はイベント開催日を含まない15日前までにキャンセルの申し出が必要となります。

開催日の14日前より以下のキャンセル料金が発生となりますので、お気をつけください。


開催日の前日から起算してさかのぼって

・開催日15日前 キャンセル料無し

・14日目-7日目  キャンセル料金 30% 

・6日目-当日  キャンセル料金 100%

※上記%は参加費に対する料率です

参加費・参加の取り消し

参加費

参加費 12,000円 

 (税抜き10,710円+保険料400円+消費税890円)

 参加費に含まれるもの

・バスチャーター代(運転士付き・燃料費・高速代・駐車料金含む)

・昼食用 尾瀬名物『まいたけ弁当』付き

・国内旅行総合保険

・事務局運営費

・消費税

・ベッキー事務局より添乗員1名が同行します

参加キャンセル料

および払い戻し

開催日の前日から起算してさかのぼって

・開催日15日前 キャンセル料無し

・14日目-7日目  キャンセル料金 30% 

・6日目-当日  キャンセル料金 100%

※上記%は参加費に対する料率です

参加費の事前振込み

 

参加費の振り込みは、お申し込み後 3日以内に下記指定の銀行口座へお振込みをお願いします。

尚、 振込手数料は、お客様ご負担となります。

振込先 

みずほ銀行 銀座通支店 <普通> 1636590

有限会社109 イチマルキュウ

参加お申し込み、予約完了までの流れ

オンライン予約

オンライン予約より、必要事項をご入力して送信して下さい。イベントへの参加申し込みは、24時間 365日受け付けております。

自動返信メール

オンライン予約送信後、直ぐに自動返信メールが届きます。自動返信メールが届かない場合は、予約が完了しておりません。

 【携帯電話メールで予約のお客様へ】

ドメイン指定受信をご利用の場合は、@be-109.com からのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願いします。

 【gmail、yahooやHotmail等のフリーメールでの予約の方へ】

フリーメールの場合は「自動返信メールや事務局からの予約了メール」が自動的に[迷惑メール]フォルダに振り分けられてしまう場合がありますので、ご確認ください。

予約完了メール

予約後、48時間以内にベッキー事務局より、予約完了メールが届きます。予約完了メールが届かない場合は、予約が完了しておりません。もし届かない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

当日のご案内

集合時間

集合時間 午前 6時40分

バス出発 午前 7時00分

集合場所

JR新宿駅 西口にある『みずほ銀行 新宿西口支店』1階入口の前です。

幹事の目印

(1)幹事スタッフが、「ベッキー」のボートを持ちお待ちしております。お声掛けください。

(2)当日の緊急連絡先は、ベッキー事務局 03-6273-0323です。

当日欠席、遅刻の場合、幹事さんが見つからない場合に、ご連絡ください。

ハイキングコース

 

百名山の至仏山、燧ケ岳など、2000m級の山々に囲まれた尾瀬ヶ原を散策するコースです。春はミズバショウ(6月初旬〜中旬)、夏はニッコウキスゲ(7月上旬〜中旬)、秋は草紅葉(9月下旬〜10月中旬)が見頃となり、多くのハイカーが訪れますが、それ以外の季節でも四季折々植物が楽しませてくれます。

日帰りで十分な時間がない場合は、尾瀬に生息する植物の多くが集まる、山の鼻の「尾瀬植物研究見本園」を散策されることをおすすめします。

尾瀬は山岳地帯であり、天候が急変することがありますので、必ず防寒・雨天対策を忘れずに入山しましょう。また、濡れた木道は大変滑りやすいため、安全には十分にご注意ください。

尾瀬ハイキングの服装・持ち物

尾瀬は標高1,000m超の山岳地帯。高地故に晴天時の紫外線は厳しく、天候の変化も急激。

たとえ日帰りのハイキングであっても、それなりの服装・装備でお越しください。

 

 外部リンク   尾瀬ハイキングの服装・持ち物

服装のアドバイス

尾瀬の気温はアバウトに言うと「東京より15度低い」感じ。

是非見て下さいね♪   ⇒    東京と尾瀬の気温差

6月初旬・9月後半には最低気温が零下の日もあります。
真夏も長袖・長ズボンが基本、盛夏は日差しがとても強いので帽子は必須アイテムです。

  • 上着は調節のしやすい物(前開きなど脱着衣が容易な)
  • 帽子(ハット・キャップいずれでも)
  • 動きやすく丈夫なズボン(ジーンズは重いよ)
  • 厚手の靴下
  • 履きなれた歩きやすい靴、トレッキングシューズ、スニーカーでも可。

上高地ハイキングの

持ち物・装備

日帰りのハイキングなら、下記の入る程度の小さめなザックでOK。ある程度何でも山小屋・休憩所で購入することも出来ます。

 

●ザック(必ず背負える物)
中の荷物は小分けにビニール袋にいれて防水対策を。(日帰りならデイパック〜20Lが目安)

●水・お茶(500ml)山小屋でも販売しております。

●小銭のご用意、尾瀬のトイレは有料チップ制(100〜200円)です。紙の備えもありますが、念の為にトイレットペーパーを必要量。(ティッシュは使用不可です。)

●医薬品
常備薬やバンドエイド、下痢止めなど不安な人は。

●雨具必携(防寒着兼用)
両手が使える上下セパレートのものを。

●おやつや小腹用に
チョコレート・飴・パンなど、軽くかさ張らなくて糖質の高いものが疲労回復に効果大

●タオル:汗拭・防寒・日避けなど用途イロイロ
●ごみ袋:ゴミは必ず持ち帰りましょう。
●カメラはもちろん、ガイドブックや花の本もオススメ。
●保険証のコピー

 

《集合場所》 JR新宿駅 西口にある 『みずほ銀行 新宿西口支店』 1階入口の前


大きな地図で見る

現地までのバスルート


大きな地図で見る

チャーターバス

<バス運行会社>

光輝観光バス株式会社  一般貸切旅客自動車運送事業  関自旅1第1555号

<本社>東京都東久留米市幸町5丁目7番4号  電話:042-472-4111(代表)
http://www.kohkibus.com/index.html

乗り換え案内

    

あると便利な物

初心者用に、持ち物・装備・商品の参考として、モンベル おススメの商品を列記いたしました。

 

「外部リンク」出典:モンベル 赤岳イベントツアーより

持ち物・装備のアドバイス(チェックリスト) 

インナーグローブ

※乾きが速く暖かいものを必ず着用してください。
※濡れた場合のことも考えて予備として2つお持ちになると便利です。

  ジオラインL.W.インナーグローブ

  ジオラインL.W.インナーグローブ

ゴミ袋

山へ持ち込んだ物は、全て残さず持ち帰りましょう。自分が山へ入る前の状態に!

双眼鏡

双眼鏡を持ち歩けば山歩きの楽しみが増えます。

モンベル双眼鏡 8×21RC II WP

テルモス(魔法瓶)

真夏以外は重宝します。休憩時に飲む温かい飲み物は体力を回復させます。行動時に各自で飲むのに必要な量(0.5〜1.0gほど)をお持ちください。

サーモシリンダー 0.45L

ストック

歩行中の膝の負担を和らげてくれます。両手用のモデルが快適です!

アルパインポール アンチショック

アルパインポール アンチショック S

スパッツ

足首と靴を覆うように装着し、雨や埃が靴の中に入るのを防ぐものです。

 GORE-TEX ライトスパッツセミロング

東京海上日動 国内旅行総合保険

東京海上日動 国内旅行総合保険

参加される皆様には、保険加入が必須となります。

日本国内旅行中の急激かつ偶然な外来の事故によりケガをした場合、死亡・後遺障害・入院・手術・通院に対して保険金をお支払いいたします。
例:ドライブ中の事故、スキーをしていて骨折、誤って旅館の階段から転倒して打撲

死亡・後遺障害  10,000,000円
入院保険 日額   5,000円
通院保険 日額

 3,000円

♠当サークルは、宗教やネットワークビジネスとは一切関係ありません。

♠宗教や商品の勧誘および、営業目的に参加する方の参加はお断りしております。

♠礼儀・マナーをわきまえない方は、イベントに参加する資格はありません。他のメンバーさんからの苦情や暴力・セクハラ・誹謗中傷・セールス・ス トーカーなどの迷惑行為やマナー違反の行為が発覚した場合、次回からの参加申込みは受けられません。またベッキー会員からも退会していただきます。

 

   

『2015尾瀬ツアー』の様子

2015 尾瀬ベストシーズン! 尾瀬を歩こう!

2015年5月30日(土)尾瀬ハイキングは、お疲れ様でした。今年は23名で尾瀬に行って参りました。

ご参加有り難うございました。おかげ様で、天候にも恵まれ とても楽しい一日でした。
東京の梅雨入り直前ということもあり、朝から晴天に恵まれました。行きの関越自動車道もスイスイ・・・。登山口 鳩待峠には定刻前に到着! 尾瀬ミズバショウのベストシーズンということもあり、駐車場は満席状態 多くのハイカーが訪れておりました。今年は昨年に比べ ミズバショウも ちょっと少ない感じで、聞くところによると 例年より雨が少なかったようです。・・・・ということで今回は ちょっぴり足を伸ばして、ミズバショウ群生地まで行けて良かったです。(折り返した地点) 牛首と竜宮十字路のほぼ中間地点の小川まで行きましたが、ここは至仏山をバックに小川沿いにミズバショウの群落が広がる、絵はがきなどでお馴染みのビューポイントで、この景観を楽しめるよう湿原の中に細い木道が1本敷かれているということです。

天候にも恵まれ、澄み切った空が気持ちよく、高原を抜ける風は爽やかで心地よく尾瀬ヶ原を散策することができ、都会の喧騒など忘れてしまう時間を過ごせました。
皆様方のご協力もあり、お蔭様で無事終了することが出来ました。ありがとうございました。

新宿到着後、新宿 居酒屋において打ち上げ2次会も沢山の方々にご参加いただきました。早朝7時〜夜11時まで楽しい一日を過ごせましたこと、感謝申し上げます。

 

    

 

   

 

   

 

   

 

   

『2014尾瀬ツアー』の様子

2014 尾瀬ベストシーズン! 尾瀬を歩こう!

2014年6月7日(土)尾瀬ハイキングは、お疲れ様でした。またご参加有り難うございました。
おかげ様で、奇跡的に雨にも降られず、とても楽しい一日でした。
前日から、雨も降り続き、また出発時も雨で、尾瀬はもっと雨がすごいかなぁーと皆さん思っていたことと思います。尾瀬に向かいにつれ雨も上がってきましたが、しかしながら 尾瀬は1500mの地点 山の上は やっぱり 雨が降っているかなぁーと半信半疑で行くと、なんと!降っておりませんでした。尚且つ帰りのバスに乗り込むまで、降らなかったことは奇跡でした。
皆様方のご協力もあり、お蔭様で無事終了することが出来ました。ありがとうございました。

新宿到着後、新宿 居酒屋において打ち上げ2次会も沢山の方々にご参加いただきました。早朝7時〜夜10時まで楽しい一日を過ごせましたこと、感謝申し上げます。

 

    

 

   

 

   

 

   

このページの先頭へ戻る